雑記帳

関西在住の中年男性による日々の雑記です。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

大晦日(紅白歌合戦の感想)

体調も回復してきたが、特にどこに出かけるというでもなく、家でテレビを見て過ごす。朝から連続テレビ小説「虎と翼」の総集編を見る。戦前、戦中、戦後という大きな日本社会の流れの中で、主人公が周りの人たちと懸命に生きていく様が上手に構成されていた…

インフルエンザ(推測)罹患記録

約7~8日前、長男が風邪のような症状。頭がくらくらする、喉が痛い等。急に寒くなってきたし、風邪をひくといけないね、などと言いながら様子を見る。 6日前、長男回復。世間ではインフルエンザが流行っているらしいので心配していたが、よかったよかった。 …

宇宙になぜ、生命があるのか~宇宙論で読み解く「生命」の起源と存在

宇宙になぜ、生命があるのか 宇宙論で読み解く「生命」の起源と存在 (ブルーバックス) 作者:戸谷友則 講談社 Amazon 戸谷友則著。本書は、宇宙物理学の研究者である著者が、生命の起源について考えてみたもの。生物学者ではないからこその視点は面白く、また…

中学受験

長男の中学受験もいよいよ佳境。とはいえ、自分で自分を追い込むタイプでもないらしく、毎日励ましながら一緒に問題を解いたり解説したりしている。 親としてはもともと中学受験させるつもりはなく、友人の影響を受けて受験したいと言いだしたのは本人なので…

スマホ購入

jp.sharp 前回機器を購入したのは2020年4月。ということは使用期間は4年8月か。さすがに電池の劣化と操作時のもたつきが酷くなってきて、寿命かと思い、同じシャープのsense9を購入(前回はsense3)。確かにサクサク動くようになったが、価格5万円は高いな…

キリンジ

キリンジ SINGLES BEST Archives (通常盤) アーティスト:キリンジ ワーナーミュージックジャパン Amazon DODECAGON(紙ジャケット仕様) アーティスト:キリンジ コロムビアミュージックエンタテインメント Amazon フリー・ソウル・キリンジ アーティスト:キリ…

訃報:中山美穂

www3.nhk.or.jp 小学生の頃、中山美穂が好きだった。歌手でも俳優でもなく、アイドルとしての中山美穂が好きだった。ちょうどその頃、クラスに中山美穂に似た女子がいて、私はその子のことも好きだった。その子が好きだったのか、中山美穂が好きだったのか、…

室町は今日もハードボイルド

室町は今日もハードボイルド―日本中世のアナーキーな世界―(新潮文庫) 作者:清水克行 新潮社 Amazon 清水克行著。日本中世は、武士も百姓も、男も女も殺るか殺られるかのハードボイルドな時代。野蛮かどうかはさておき、この世界で生きるのは簡単ではない。…

文章は「形」から読む

文章は「形」から読む ことばの魔術と出会うために (集英社新書) 作者:阿部公彦 集英社 Amazon 阿部公彦。言葉は、その言葉が有する意味だけでなく、文脈によって解釈が変わってくる。さらに、文章の形(契約書、レシピ、法律、小説、詩・・・)によっても、…