2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧
やはり今週は彼が主役だったか。キン肉マン世代として、非常に感動している。0.9秒の歴史が令和時代に再び動き出すとは・・・。
もうすぐ9月だというのに今日も暑い。買い物を終えた後は外出する元気もなく、家の中で子どもとお手玉の練習をする。ジャグリングの一番基本となるカスケード(3個)ですら、なかなかできない。 3か月ぶりの大河ドラマ「麒麟がくる」を観る。桶狭間の戦いか…
三重県紀北町の銚子川に出かける。前回から約1年ぶりか。今日は良く晴れて暑く、川遊び日和。10時過ぎに着いたところ、結構賑わっていた。水は綺麗で川底まで良く見える。長男も昨年より泳ぎに自信が着いたのか、存分に楽しんでいた。ただ、やはり川の水は…
家族で市民プールに出かける。妻は中学生以来のプールだそうだ。子どもと一緒にクロールの練習をする。帰って昼食はトマトスパゲティ。庭でとれたトマトをありったけ入れる。超おいしい。夕食は串カツ屋でテイクアウト。ビールがうまい。毎日休みなら良いの…
今週は仕事が忙しかった。今日は珍しく社用車で出張。結構長い時間をひとりで運転するので、道案内はグーグルマップ。基本的にはナビ任せで走るのだが、時折やたらと細い路地を指示してくるのがつらいところ。1分1秒を競うレースではないのだから、「少し…
盆の連休も終わってしまった。特にどこに行くでもなく、毎日暑い暑いと言っているうちに終わってしまった。子どもと市民プールに行ったくらいか?悲しい。スプラトゥーン2のウデマエもB以上に進めないし。毎日のビールだけが喜びだ。明日から仕事か・・・。
向日葵の花が咲いた。毎日の水やりを忘れて、何度も何度も枯れかけたが、かろうじて生き残って花が咲いた。大きくて鮮やかな黄色の花から、植物の生命力を感じる。花のにおいをかいでみると、薔薇のような派手な香りとは異なり、穏やかな、淡い香りがした。…
サバイバルファミリー DVD 発売日: 2017/09/20 メディア: DVD 矢口史靖監督、小日向文世主演。この世から電気がなくなったら、と仮定した場合の話だが、現代は電気が絶対的に不可欠な存在となっているので、そういう現実を想像することすら難しい。SF映画と…
LUCK-KEY/ラッキー(字幕版) 発売日: 2017/10/04 メディア: Prime Video 監督イ・ゲビョク、主演ユ・ヘジン。物語が上手く構成されていて、主演とヒロインの演技も素晴らしい。とても面白かった。内田けんじ監督の「鍵泥棒のメソッド」のリメイク版だとい…
コフィン・ダンサー 作者:ジェフリー ディーヴァー 発売日: 2000/10/10 メディア: 単行本 ジェフリー・ディーヴァー著、池田 真紀子翻訳。「リンカーン・ライム」シリーズ第2弾。以前「ウォッチメイカー」を読んで面白かったので手に取ってみたところ、やは…