雑記帳

関西在住の中年男性による日々の雑記です。

特別展「日本、美のるつぼ」

京都国立博物館の特別展を見に行く。万博開催に合わせた特別展とのこと。土日は混雑がひどいと聞いたので、金曜日の夕方に向かった(全体的に空いていたが、事前にチケットを購入しておかなかったのは失敗だった)。

 

三階建ての建物内に大量の作品が並び、歩き疲れるほどのスケール。葛飾北斎の「冨嶽三十六景 神奈川沖浪裏」や俵屋宗達の「風神雷神図屏風」など、有名どころをじっくりと見る。秀吉の陣羽織の派手さと銅鐸の大きさに驚く。たまにはこんな金曜日があっても良い。