雑記帳

関西在住の中年男性による日々の雑記です。

とある音楽堂の内部を見学させてもらった。
舞台に上がり、説明を聞きながら、ふと客席の方を向く。


私は、上部からふりそそぐ圧倒的な照明と、
目の前の広大な客席に包まれた。


そして私は思いを巡らす。
嗚呼、こんな世界を体験している人がいるのか、と。
なんと輝かしく、華やかで、刺激的なことだろう!
想像しただけで、膝が震えるような興奮だ。


と、同時にこうも思った。
・・・私は、きっと一生、この世界を体験できないまま死ぬのだ、と。
プロ野球の選手にも、あれにもこれにも、もうなれない。
歳を取ると、可能性を失う。
ある選択をすることは、他の選択肢を切り捨てることでもある。
そうしてこの歳になり、選び取った己の状況に、果たして私は満足しているか。
否、などと言いたくはないが。悔しい。自分で選んだ道なのに。悲しい。


では、どうすれば、私は満足するのだろう。
不満が無い、なんて状況など、ありえるのだろうか?
そもそも明確な夢や希望を形成できなかった自分が、
後々後悔するであろうことは、ほとんど必然だったはずだ。
「可能性を広げて」、「潰しが効くように」なんて考えは必ず破綻する。
なぜなら、人は歳を取り、可能性は狭まる一方だから。
だから、人はある目標を定めて突進して、達成したり、敗れたりしたら、
また新たな目標を定める。私も、そう生きるべきだったのではないか。
何かに熱中している人を冷笑していた愚かな私が悔やまれる。



感情的に文章を進めると散漫なものになってしまうな。
話を戻そう。


問題は、「では、私はどうすればよいのか」である。
もう就職をしてしまい、それなりに歳を取り、そのくせ今まで努力を
積み重ねて来ていないから、資格も、特別な能力も人脈もない。
だから、あまり大層なものは、望むべくもなかろう。


しかし、最も大事なのは、私がどうしたいのか、だ。
自らの本音を引き出せ。全てはそこからだ。
もう、偽善も、奉仕も、周囲の期待も、関係ない。
自分の人生を全うするためにも、やり直すのだ。




私は何でも出来る、とまでは思わなかったけれど、
自分にはもっと色々な事が出来るはずだ、と、つい最近まで思っていた。
気がつくと、何も出来ていない自分がそこにいて。


でもその現実は、もう受け入れるしかないわけで。
理想と現実のギャップには、苦しまざるを得ないけれど、
私の出発点は、いつもそこにある。


鬱は、生みの苦しみである。
今の苦しみを肯定することだ。