雑記帳

関西在住の中年男性による日々の雑記です。

自己分析

今、生きている自分がここにいるということ

生に意義や意味や理由などは与えられておらず、各自それぞれが生きていく中で意味づけをするものだろう。自分の人生はその人のものなのだから、どのように生きてどのように死ぬのかは、他人がなんと言おうと、また他人になんと思われようが、皆それぞれ好き…

2016年の省察と、2017年の指針

もう一年が終わったのか。健康面では、大病はなかったものの運動不足は解消できず、徐々に太り気味だし腰痛は相変わらず。仕事に追われてばかりで、自分からはもう何も追いかけなくなってしまったのが寂しい。 今年は家族で旅行にも出かけたし、夫婦だけで食…

法事

法事で親戚が一同に会する。幼かったころは、それぞれの両親に連れられて、祖父母の宅に行ってみたら、従兄弟などの親戚が自然と集まって楽しかった記憶があるが、次第に皆が亡くなっていき、自然と顔を合わす機会も減ってくる。 結婚をしている者もいれば、…

2015年の省察と、2016年の指針

昨年も、終わってみればあっという間の一年間だった。健康面では、昨年に肺炎にかかり、併せて肋骨の骨折に苦しんだのが最大の事件であり、今年こそは健康な一年にしたいところ。運動不足による体力低下は加齢に伴い危機的な状況となってきており、挽回を図…

ゆでガエル

自分の無能さから考えると、現在こうやって働いて給料をもらえること自体に感謝すべきなのかもしれない。組織を飛び出たところで何ができるわけでもなく、そもそも志が他に無いのだから行くあても無い。一方で、モチベーションは日々、下がるばかりだ。旧態…

2014年の省察と、2015年の指針

年末は風邪で寝込んでおり、大変つらい思いをしたので、まずは健康第一と記しておきたい。2014年は妻の復職、長男の保育園通い、そして引越と、家族を取り巻く環境が目まぐるしく変わった一年であった。そして、家族、親戚、知人や周囲の方々に大変助けられ…

のどかな休日

雨の日曜日。かなり寒い。床暖房が本格的に役立つ季節になってきた。実母が送ってくれた葡萄をたくさん食べる。朝食後、ピアノを出鱈目に弾きながら陽気に歌う長男を撮影。保育士さんの様子をまねているのだろうか、とても面白かった。 雨だが、構わずに洗濯…

古いMDの処分

引越の準備作業として、書籍やCDの荷詰めを始めた。本棚に入れていると、それほど多くは見えないのだが、段ボールに詰めてみると結構大変。もう少し捨てれば良かったかな、と少し後悔。 本(まだ途中)、CD、DVD、ゲームと作業を進めて、はたと手が止まった…

子育てと「自分の時間」について

最近の長男は、小走りでちょこまかと動き回り、階段も乗り降りできるようになり、車も上手に乗りこなすし、椅子だろうが机だろうがとにかく何でも登ろうとする。言葉も、単にオウム返しする段階から卒業しつつあり、聞かれたことに対して自分なりに考えて返…

身の回りのものを処分する

引越しに備えて、衣類、書籍、家具などを処分している。今日は、なかなか手が付けられなかった「思い出の品」関係。 写真や手紙は、今後見返すことなどまず無いはずなのに、とても捨てにくい。手紙がメールになってからは、処分するのに躊躇しなくなったが、…

不要な情報をシャットアウトする必要性

世界はあまりにも広過ぎて、一個の人間が把握できる容量をはるかに超えている。自分にできることは何か、自分がすべきことは何なのかを常に意識して、そのことを精一杯しているならば、それ以外のどうでも良いことについて割く時間は無いはずだ。どうでも良…

断捨離

冬のせいか、それとも歳のせいか、様々な方面で断捨離中。服や本など所有物を捨て、思い出の品も整理し、メルマガの購読を止め、ネットサービスも解約し、銀行口座を集約し、少し身軽になった。また時が廻れば、新たな方向に歩み出すかもしれないが、今は整…

ギャンブル癖

最近、値動きの荒い相場が続いている。心労が絶えないというのも正直な気持ちだが、一方で、そういう面も含めて楽しんでいる気持ちもある。結局のところ、どうしようもなくギャンブル好きなのだろう。一種の病気なのかもしれない。 お金への執着心が無いわけ…

お金に対する考え方

手に入る場合は、さも当然のことのように受け取るのに、出す側になると、何とも惜しくなってしまう。貧しい価値観だと我ながら思うが、それが自分なのであれば、そのように行動しなければならない。積み木と一緒で、積み上げるのは時間がかかるけれど、それ…

2013年の省察と、2014年の指針

昨年は、家族としての歩みをゆっくりと、慎重に、そして着実に進められた一年だった。子どもが育っていく過程で生じる心配や苦労に、押しつぶされそうになりつつも、様々な人の助けを借りて何とか乗り越えようとしている最中に今もある。幸い、長男は本当に…

北風と太陽

北風よりは太陽として人に接したいと思う。北風であり続けることはしんどいし、きっと太陽の方が効率的だ。しかしながら、振り返ってみると北風になっている自分自身に気付く。「何故こう出来ないんだ!」という疑問文の形をとった詰問には、ほとんど何の効…

2012年の省察と、2013年の指針

昨年は7月に子どもが生まれ、生活が激変した一年だった。日々、成長していく長男の様子はとても楽しいもので、一方で様々な不安は抱きつつ、おろおろしながらも対応していけたのではないかと思う。人間という存在の素晴らしさと力強さに感動し、家族を支え…

物事の見方が世界を定義する

運転中、ドトールが併設されているガソリンスタンドを発見する。最初は、このガソリンスタンドの利用者はドトールで休憩できるのだなと理解し、それ以外特段何も思うことはなかったのだが、後になって「このドトールの駐車場ではガソリンを入れることが出来…

鬱になりがちな視野狭窄と、あえてピントをずらす人生の知恵

「腹が減っては戦が出来ぬ」という諺がある。この言葉は単純に「ご飯を食べて元気に活動しよう」ということだけを意味するのではなく、どこか呑気さと、そして大人の知恵が隠された言葉なのかもしれない。 「人間はいつか必ず死ぬ。死ねば全ては消えて無くな…

自傷行為?

仕事で疲れてイライラしている日は、早く寝た方が良いと知りつつ眠気に抵抗して夜更かしをしてしまう。特に何をするでもなく、ネットを観たり漫画を読んだりダラダラするだけ。結局睡眠時間が足りなくて、翌朝にしんどい思いをすることになるのだけれど、む…

職場の飲み会

職場の飲み会に行くと、やたらと疲れる。おそらく理由は、無理をして場の空気に同調しているからだろう。飲み会の場で自己主張をしたいわけではないので、その場の雰囲気を壊さないようにしつつ、会話を続けるためにはどこかで自己抑制的な、もしくは欺瞞的…

2011年の省察と、2012年の指針

昨年は、イタリアや岡山をはじめ、色々なところを旅することが出来た。楽しい思い出は将来に残る大切な宝物になるだろう。今年も、地球の広さと歴史の永さ、そして自らの小ささを実感するために、タイミングを逃さずあちらこちらへ出かけていきたい。 仕事の…

一年の計は元旦にあり

過去を振り返り、今後の指針を記述することに、私はどのような意義を見出しているのか。最終的な目標は、「良く生きるため」ということに他ならない。これは、いついかなるときも、おそらく誰にとっても揺るがない原則であり、問題は各々の行為がこの目的に…

心の風邪

今週は夫婦そろって体調、精神状態ともに最悪であった。身体も心も、風邪をひいたときの対処は、まずはゆっくり休んで嵐が過ぎ去るのを待ち、もしくは耐え、時間の経過とともに自身の内部から徐々に回復していく人体のメカニズムに感謝しながらも、最終的に…

頭痛

最近、休日にしばしば頭痛がする。ネットで調べてみると、ストレスからの解放が頭痛を引き起こす、という症例が見つかったのだが、さて・・・。大してひどい痛みでもないし、暗いところで少し横になれば回復するのだが、不安ではある。 とりあえず栄養をつけ…

三室戸寺

紫陽花を見に出かける。少し雨が降るくらいがちょうど良かったのだが、蒸し暑いくらいの天気。境内はすごい人混みだったけれど、紫陽花はまさに見頃。咲き乱れる紫陽花の中に入ってそぞろ歩きをしてみると、混雑ぶりも気にならないほど。広々として気持ちよ…

梅雨の季節の精神状態

今日は大雨。梅雨もすっかり本格的で、鬱陶しい季節だ。そのせいか最近、どうも精神状態が良くない。例によって鬱の症状が出てきたのか、それとも根本的に解決せねばならない問題が顕在化してきたのか。妙にイライラしたり、気が滅入ったりと忙しい。対処療…

無為

今日はいい天気で、外出しようかと思っていたのだが、体調が優れず家で過ごした。ひたすら寝る一日は、おそらく平日の無理を取り戻すための犠牲であって、休日らしい過ごし方ではあるものの、何のために仕事をしているのやらと、なんだか勿体無く思ってしま…

議論と感情、仕事と家庭

話をしていると、やたらと自己主張が強い人に時々出会う。自分を分かってもらいたいのか、それとも人の話を聞きたくないのかは知らないが、大体の傾向としては、一方的にしゃべるのが好きで、話の最後は自分が言い切って終わらないと納得せず、そして人の話…

引越

もうすぐ引越のため、ネット環境ともしばらく離れる。ワンルームでも、長年暮らすとモノが溜まるもので、色々思い出に浸りながらも懸命に捨てる。「立って半畳寝て一畳」、なるべくモノを持たない生活を目指したい。いつでも夜逃げできるくらいに。さもなく…